| Home |
お買い物から 帰ると

お買い物バッグを チェック

あ、そうだ
今日は おみやげがあるよー

じゃーんっ
スイカです

暑いから てんるなちゃんにも ちょこっとだけ おすそわけ

てんちゃん、どーぞ

おっ、てんちゃんの目の色が 変わった

わー
指まで 食べられちゃいそうな勢いだわっ

るなちゃんも どうぞ
るなちゃんのほうが まだ おしとやかに食べるわね
てんちゃん、近すぎ。。。

ここ最近の 私のおいしいもの、というか
おいしかったものシリーズは こちら
東京ミルクチーズ工場の クッキー、おからドーナツ、
北海道函館 スナッフルスの チーズオムレット&蒸し焼きショコラ
いただきものの ツッカベッカライ カヤヌマの ブルクテアター
あらら、スイーツ祭りだ

東京ミルクチーズ工場のクッキーは サクサクで
チーズは濃厚だけど くどくなく、
我が家のパパさんも お酒のおつまみにもなると
お気に入りの様子でした
今回は ソルト&カマンベールと蜂蜜&ゴルゴンゾーラを 購入。
新発売の バジルトマト&モッツアレラは
味見用に一枚おまけでいただいて 試食。
ソルト&カマンベールが一番好きかな
とまらなくなるおいしさです

ツッカベッカライ カヤヌマの ブルクテアターというお菓子は
見た目は なんだか 地味な感じの焼き菓子ですが
複雑なお味の ケーキ
お店のHPによると
『シナモン風味のチョコレートスポンジ生地に、赤すぐりジャムを練り込んだ焼き菓子』
ということで 奥が深い感じなのです
ウィーンのお菓子なんだって。 まだあるので 今日もいただこーっと
途中 てんちゃんのおいしいもの=鹿角 を味わっている写真を織り交ぜてみました
ここからは おまけ(というか 覚書)

水曜日に フィラリアのお薬をもらいに病院へ
てんちゃん 5.0キロ
るなちゃん 7.7キロ

夏なので 少し大きくなってました

こちらは 今シーズンのネイル写真
上は 中ちゃんママが 塗ってくださいました
かわいいでしょーっ
下は 今年も足だけ ジェルネイル(ポイントがたまっていて 格安でできた
)

今年は ターコイズブルーにしてみました
同じような色のミュールも ちょうど買ったし
最後のおまけは

先日 お友達に借りて読んだ 『犬から聞いた素敵な話』
新聞でもよく宣伝しているし 本屋さんで目にしたことある方も
多いと思います
号泣、とまではいきませんが さすがに お別れのシーンはウルル・・・
わが家も これからもてんるなと 素敵な話をたくさん作っていけますよーにっ
ブログランキングに参加中です
1日1回1クリック よろしくお願いいたします

にほんブログ村
本日もありがとうございました

お買い物バッグを チェック

あ、そうだ

今日は おみやげがあるよー

じゃーんっ



暑いから てんるなちゃんにも ちょこっとだけ おすそわけ

てんちゃん、どーぞ


おっ、てんちゃんの目の色が 変わった


わー



るなちゃんも どうぞ

るなちゃんのほうが まだ おしとやかに食べるわね

てんちゃん、近すぎ。。。

ここ最近の 私のおいしいもの、というか
おいしかったものシリーズは こちら

東京ミルクチーズ工場の クッキー、おからドーナツ、
北海道函館 スナッフルスの チーズオムレット&蒸し焼きショコラ
いただきものの ツッカベッカライ カヤヌマの ブルクテアター
あらら、スイーツ祭りだ


東京ミルクチーズ工場のクッキーは サクサクで
チーズは濃厚だけど くどくなく、
我が家のパパさんも お酒のおつまみにもなると
お気に入りの様子でした

今回は ソルト&カマンベールと蜂蜜&ゴルゴンゾーラを 購入。
新発売の バジルトマト&モッツアレラは
味見用に一枚おまけでいただいて 試食。
ソルト&カマンベールが一番好きかな

とまらなくなるおいしさです


ツッカベッカライ カヤヌマの ブルクテアターというお菓子は
見た目は なんだか 地味な感じの焼き菓子ですが
複雑なお味の ケーキ
お店のHPによると
『シナモン風味のチョコレートスポンジ生地に、赤すぐりジャムを練り込んだ焼き菓子』
ということで 奥が深い感じなのです
ウィーンのお菓子なんだって。 まだあるので 今日もいただこーっと

途中 てんちゃんのおいしいもの=鹿角 を味わっている写真を織り交ぜてみました

ここからは おまけ(というか 覚書)

水曜日に フィラリアのお薬をもらいに病院へ
てんちゃん 5.0キロ
るなちゃん 7.7キロ

夏なので 少し大きくなってました


こちらは 今シーズンのネイル写真
上は 中ちゃんママが 塗ってくださいました


下は 今年も足だけ ジェルネイル(ポイントがたまっていて 格安でできた


今年は ターコイズブルーにしてみました

同じような色のミュールも ちょうど買ったし
最後のおまけは

先日 お友達に借りて読んだ 『犬から聞いた素敵な話』
新聞でもよく宣伝しているし 本屋さんで目にしたことある方も
多いと思います
号泣、とまではいきませんが さすがに お別れのシーンはウルル・・・
わが家も これからもてんるなと 素敵な話をたくさん作っていけますよーにっ
ブログランキングに参加中です
1日1回1クリック よろしくお願いいたします


にほんブログ村
本日もありがとうございました

スポンサーサイト
今朝も るなちゃんに 5時前から起こされ お散歩へ
今日は目が覚めたとき、 あまりの涼しさに 驚きました
私のお布団は ダンナとてんちゃんに取られてて 寒いくらいだったよ
るなちゃんの元気なし&てんちゃんのチョコレート騒動から一夜たち

いつもと変わらない様子だったので お散歩へ 出発
そうそう、るなちゃん それだよっ
それがいつもの 元気いっぱい るなちゃんだよ

クンクンして~ ウンチも良好

てんちゃんも チョコレート中毒の症状もなく いつもどおり

あー、よかった
今日は 午前中はお仕事だったので
5,6時間はお留守番してもらわないといけない日なんです。
留守中に 嘔吐などしませんように・・・と祈りつつ 出勤
心配していたようなことはなく 元気なてんるなでした
ひとあんしん。。。

今朝の涼しさが 嘘だったかのように 日中から また 暑くなってきた午後2時ごろ
ベランダに出たがる てんちゃん

窓をちょいちょいっとして 開けてアピール

え~ 日向ぼっこする気?! 暑くないの? 暑いよね??

網戸越しの るなちゃん
まあ ほんの数分いたら満足だったのか、 呼んだら戻ってきましたけれど
暑い日でも 少しは 太陽の光を浴びたいものなのかな

おとなしいいい子になると 心配されるるなちゃんって いったいなんなんだー
でも こんないたずらは かわいいもんだわっ

なにはともれ 元気が一番

てんちゃん、ごめんね
暑くて注意力散漫になっていたからか
今回 私の不注意から チョコレート騒動になってしまって
昨夜は かわいそうなことをしました。
てんは おいしい思いができて ラッキー?
でも そのあと あわてた私に抱きかかえられ 口に指は突っ込まれ
騒がれて・・・ 怖かったよね・・・

今後は 細心の注意を払っていきたいと思います
暑い夏、人間もわんこも 体調には十分気を付けて
元気に乗り切りましょう
ブログランキングに参加中です
1日1回1クリック よろしくお願いいたします

にほんブログ村
本日もありがとうございました
今日は目が覚めたとき、 あまりの涼しさに 驚きました

私のお布団は ダンナとてんちゃんに取られてて 寒いくらいだったよ

るなちゃんの元気なし&てんちゃんのチョコレート騒動から一夜たち

いつもと変わらない様子だったので お散歩へ 出発
そうそう、るなちゃん それだよっ

それがいつもの 元気いっぱい るなちゃんだよ


クンクンして~ ウンチも良好


てんちゃんも チョコレート中毒の症状もなく いつもどおり

あー、よかった

今日は 午前中はお仕事だったので
5,6時間はお留守番してもらわないといけない日なんです。
留守中に 嘔吐などしませんように・・・と祈りつつ 出勤
心配していたようなことはなく 元気なてんるなでした

ひとあんしん。。。

今朝の涼しさが 嘘だったかのように 日中から また 暑くなってきた午後2時ごろ
ベランダに出たがる てんちゃん


窓をちょいちょいっとして 開けてアピール

え~ 日向ぼっこする気?! 暑くないの? 暑いよね??

網戸越しの るなちゃん

まあ ほんの数分いたら満足だったのか、 呼んだら戻ってきましたけれど
暑い日でも 少しは 太陽の光を浴びたいものなのかな


おとなしいいい子になると 心配されるるなちゃんって いったいなんなんだー
でも こんないたずらは かわいいもんだわっ


なにはともれ 元気が一番


てんちゃん、ごめんね

暑くて注意力散漫になっていたからか
今回 私の不注意から チョコレート騒動になってしまって
昨夜は かわいそうなことをしました。
てんは おいしい思いができて ラッキー?
でも そのあと あわてた私に抱きかかえられ 口に指は突っ込まれ
騒がれて・・・ 怖かったよね・・・

今後は 細心の注意を払っていきたいと思います
暑い夏、人間もわんこも 体調には十分気を付けて
元気に乗り切りましょう

ブログランキングに参加中です
1日1回1クリック よろしくお願いいたします


にほんブログ村
本日もありがとうございました

昨日と今日は とーっても涼しくて 過ごしやすかった こちら 関東地方

るなちゃんの 昨日の朝寝の様子

お昼寝は べったり抱っこで

私が 黒酢入り梅ソーダを飲んでたころには ソファーの背もたれにて

昼食時 ソファーの陰から ダイニングテーブルで食事中の私を 覗き見
今思えばこの時から ちょっと様子がおかしかったのね・・・
いつもなら 私が食べてるときは 足元に待機だもんねぇ

夜、なんだか いつもの元気がないことに気付く・・・
呼んでも来ないし おやつへの反応もにぶくおかしな感じ

ただ ご飯も食べたし(ご飯前の興奮度はいつもよりおとなしめ)
ウンチも普通、心配ないかなあ。。。
夜も 甘えっこちゃんで 引っ付き虫に

そして 今朝
いつものように お散歩催促で 早朝に起こしてきたけれど
いつもよりも おとなしめ
カートの中でも いつもと違って 座ってる

いつもは こんな感じで イケイケゴーゴー状態
2本足立ちで 飛び出さんばかりの勢いなのに・・・

(証拠写真その2)
座るのは 疲れた帰りの時なんだけどなあ~
いつも元気すぎて困ってるんですが ちょっとおとなしいと 心配になっちゃいます

今日は 朝 小雨がパラパラでしたが 歩き出したら まあまあ元気
ん~ なんだろ?

もしかして 急に おりこうちゃんになったとか??

そんなわけないよねえ~

この気温差に 体温調節がいまいちうまく いかないのかな

お散歩では まあ元気そうだったので 雨に濡れたし 帰ってから シャンプーを

お風呂上りには ご飯をいつも通り食べ 2度寝体勢へ

こうして 私の太もも枕で おやすみなさい
ものすごい体勢をお見せいたしまして 大変失礼いたしました・・・

頭の中は 心配し過ぎなだけかなあ~ と
やっぱりなんかいつもより元気がないなあ~ の
繰り返し・・・

夏バテって感じで 少しおかしいのかな
このあと 宅急便の到着で 家のチャイムが鳴ると
いつものようにパワフルに 吠えまくって暴れていたので
心配ないかも、と 思い直したり・・・
自分でも 変な判断基準だとは思いつつ ひとつの安心材料として(笑)
夜は また別事件勃発で 大慌てでした

てんちゃんが このチョコレートを食べちゃったんです
私が冷蔵庫にしまう時に 一粒落としてしまったようで
気づいたら クチャクチャしていて 大慌て
急いで口から掻き出してゆすぎましたが 半分くらい食べてしまったんです。
計ったら 1個5グラムだったので 食べてしまったのは 2~3グラム程度かな
ネットで検索してみたら 心配ないような量だとは思うのですが。。。
チョコレートに含まれる テオブロミンという成分が
犬にとって 毒性があるそうなんですが
チョコレートの種類によって 含まれる量もまちまちみたいだし、
成分表などには 記載されてないんです。

ただいま 静かに寝ておりますが 大丈夫かなあ・・・
私がいけないんだけど
体調崩したりしませんように・・・
はあ~ 心臓に悪いです
ブログランキングに参加中です
1日1回1クリック よろしくお願いいたします

にほんブログ村
本日もありがとうございました

るなちゃんの 昨日の朝寝の様子

お昼寝は べったり抱っこで

私が 黒酢入り梅ソーダを飲んでたころには ソファーの背もたれにて

昼食時 ソファーの陰から ダイニングテーブルで食事中の私を 覗き見
今思えばこの時から ちょっと様子がおかしかったのね・・・
いつもなら 私が食べてるときは 足元に待機だもんねぇ


夜、なんだか いつもの元気がないことに気付く・・・
呼んでも来ないし おやつへの反応もにぶくおかしな感じ

ただ ご飯も食べたし(ご飯前の興奮度はいつもよりおとなしめ)
ウンチも普通、心配ないかなあ。。。
夜も 甘えっこちゃんで 引っ付き虫に

そして 今朝
いつものように お散歩催促で 早朝に起こしてきたけれど
いつもよりも おとなしめ
カートの中でも いつもと違って 座ってる


いつもは こんな感じで イケイケゴーゴー状態
2本足立ちで 飛び出さんばかりの勢いなのに・・・

(証拠写真その2)
座るのは 疲れた帰りの時なんだけどなあ~
いつも元気すぎて困ってるんですが ちょっとおとなしいと 心配になっちゃいます

今日は 朝 小雨がパラパラでしたが 歩き出したら まあまあ元気
ん~ なんだろ?

もしかして 急に おりこうちゃんになったとか??

そんなわけないよねえ~


この気温差に 体温調節がいまいちうまく いかないのかな

お散歩では まあ元気そうだったので 雨に濡れたし 帰ってから シャンプーを


お風呂上りには ご飯をいつも通り食べ 2度寝体勢へ

こうして 私の太もも枕で おやすみなさい

ものすごい体勢をお見せいたしまして 大変失礼いたしました・・・

頭の中は 心配し過ぎなだけかなあ~ と
やっぱりなんかいつもより元気がないなあ~ の
繰り返し・・・

夏バテって感じで 少しおかしいのかな
このあと 宅急便の到着で 家のチャイムが鳴ると
いつものようにパワフルに 吠えまくって暴れていたので
心配ないかも、と 思い直したり・・・
自分でも 変な判断基準だとは思いつつ ひとつの安心材料として(笑)
夜は また別事件勃発で 大慌てでした


てんちゃんが このチョコレートを食べちゃったんです

私が冷蔵庫にしまう時に 一粒落としてしまったようで
気づいたら クチャクチャしていて 大慌て

急いで口から掻き出してゆすぎましたが 半分くらい食べてしまったんです。
計ったら 1個5グラムだったので 食べてしまったのは 2~3グラム程度かな
ネットで検索してみたら 心配ないような量だとは思うのですが。。。
チョコレートに含まれる テオブロミンという成分が
犬にとって 毒性があるそうなんですが
チョコレートの種類によって 含まれる量もまちまちみたいだし、
成分表などには 記載されてないんです。

ただいま 静かに寝ておりますが 大丈夫かなあ・・・
私がいけないんだけど

はあ~ 心臓に悪いです

ブログランキングに参加中です
1日1回1クリック よろしくお願いいたします


にほんブログ村
本日もありがとうございました

日曜日の 午後6時から ちょっぴりドキドキしながら テレビの前で待機

始まった~
5月下旬に撮影会に参加した ムツゴロウさんとの愛犬相談会の放送日

撮影前の控室の様子なんかも 流れたりして。。。

おっ
ひなもなだーっ

ん? これは??
青ちゃん? もしや るなちゃん??
似ているのでわかりづらいんだけど、 デコしわの感じから るなちゃんと認定

カートに乗ってぞろぞろと
スタジオ入りの様子
私ったら キョロキョロしてたわ・・・はずかしー

今回、私たちの相談内容は これ
とにかく 引っ張りグセがすごいので どしたらいいかということ

ムツゴロウさんが もなるなのリードを持って 会場を一周してくださいました。

そんなにひどくないじゃないですか、って言われたけれど
るなはあきらかに 引いてるよねぇ(笑)
あと バイクや車を追いかけようとしてしまうのをどうしたらいいか聞きたかったのに
舞い上がっていたため すっかり忘れてしまったわー

ステージの上にあがって それぞれの悩みを
ムツゴロウさんに相談していくという形だったんだけど
ときどきこうして 座席の方も映ったりしてました

てんちゃん、残念ながら おしりだよ~

るなちゃんったら 落ち着きのない動き・・・

男の人に慣れない、という相談内容の時に
ムツゴロウさんが 昔女装して実験したことがある
とういお話を してくださったのですが、
その映像が 差し込まれておりました。
他にも 昔の映像や きょうのわんこなどの放送もあり。

るなちゃんったら 無駄吠えの話の時にも ワンワンワン
大きな子が画面に映ったら ワンワンワン
当日は お隣の席だったじゃないの~
吠えたら 頭を押さえつけるといいらしいです
あと 指示を出すときは パーがいいそう。
動物たちがコミュニケーションを取るときは パーの形だし、
学問的にも 一番効果があると 実証されているんだそう。

あ、ここにも

るなちゃん、何気にカメラ目線

足を洗うのやシャンプーを嫌がるというワンちゃんの時
犬は天性の泳ぎ手である という話に
あまり洗いすぎると 脂が抜けて浮かなくなって怖くなるという話から
パグは泳ぐのが下手くそですけどね~と言われ

るなちゃんの アーップ
で・・・このあと超気の抜いた顔で話を聞く私まで放送されてしまい
あービックリ
放送事故かと思いましたわ

あれれ? 終わりだぁ~
私達がステージにあがってお話させていただいたシーンの放送は
残念ながら ありませんでした・・・

ひなさん&もなちゃん

青ちゃん

てんちゃん
(るなちゃんは 私が抱っこしたままステージへ)
ステージに上がるシーンは放送されて 『続きは次の機会に』
なんてナレーションがあったので またいつかあるのかな・・・
他にも 放送さえていないワンちゃん達もいるので やってくれるかな~。
撮影の日、スタッフさんが
『7月以降、何回かに分けて 放送します』 とも言ってたし・・・
そのへんは謎ですが ちらちらと映ってたので よい思い出になりました

犬は家族、これからも 多少の悩みはありつつも
とにかく愛情たーっぷりに 共に生活してけばいいのです。
罰はいけない、特に物を使っての罰はもってのほか
体と体でふれあいながら コミュニケーションを取っていく、
大げさなくらいの愛情表現で伝えてあげて いいそうです。

(撮影会参加記念品)
ムツゴロウさんに あらためて大切なことを 教えていただきました。
ありがとうございました
これからも 元気すぎるるなちゃんには 多少手を焼くかもしれませんが(笑)
てんちゃんもるなちゃんも 大切な家族の一員として
愛を注いでいきたいと思います
ブログランキングに参加中です
1日1回1クリック よろしくお願いいたします

にほんブログ村
本日もありがとうございました

始まった~

5月下旬に撮影会に参加した ムツゴロウさんとの愛犬相談会の放送日

撮影前の控室の様子なんかも 流れたりして。。。

おっ


ん? これは??
青ちゃん? もしや るなちゃん??
似ているのでわかりづらいんだけど、 デコしわの感じから るなちゃんと認定


カートに乗ってぞろぞろと

私ったら キョロキョロしてたわ・・・はずかしー


今回、私たちの相談内容は これ

とにかく 引っ張りグセがすごいので どしたらいいかということ

ムツゴロウさんが もなるなのリードを持って 会場を一周してくださいました。

そんなにひどくないじゃないですか、って言われたけれど
るなはあきらかに 引いてるよねぇ(笑)
あと バイクや車を追いかけようとしてしまうのをどうしたらいいか聞きたかったのに
舞い上がっていたため すっかり忘れてしまったわー


ステージの上にあがって それぞれの悩みを
ムツゴロウさんに相談していくという形だったんだけど
ときどきこうして 座席の方も映ったりしてました

てんちゃん、残念ながら おしりだよ~


るなちゃんったら 落ち着きのない動き・・・

男の人に慣れない、という相談内容の時に
ムツゴロウさんが 昔女装して実験したことがある
とういお話を してくださったのですが、
その映像が 差し込まれておりました。
他にも 昔の映像や きょうのわんこなどの放送もあり。

るなちゃんったら 無駄吠えの話の時にも ワンワンワン
大きな子が画面に映ったら ワンワンワン
当日は お隣の席だったじゃないの~

吠えたら 頭を押さえつけるといいらしいです

あと 指示を出すときは パーがいいそう。
動物たちがコミュニケーションを取るときは パーの形だし、
学問的にも 一番効果があると 実証されているんだそう。

あ、ここにも

るなちゃん、何気にカメラ目線


足を洗うのやシャンプーを嫌がるというワンちゃんの時
犬は天性の泳ぎ手である という話に
あまり洗いすぎると 脂が抜けて浮かなくなって怖くなるという話から
パグは泳ぐのが下手くそですけどね~と言われ

るなちゃんの アーップ

で・・・このあと超気の抜いた顔で話を聞く私まで放送されてしまい
あービックリ



あれれ? 終わりだぁ~
私達がステージにあがってお話させていただいたシーンの放送は
残念ながら ありませんでした・・・

ひなさん&もなちゃん

青ちゃん

てんちゃん
(るなちゃんは 私が抱っこしたままステージへ)
ステージに上がるシーンは放送されて 『続きは次の機会に』
なんてナレーションがあったので またいつかあるのかな・・・
他にも 放送さえていないワンちゃん達もいるので やってくれるかな~。
撮影の日、スタッフさんが
『7月以降、何回かに分けて 放送します』 とも言ってたし・・・
そのへんは謎ですが ちらちらと映ってたので よい思い出になりました


犬は家族、これからも 多少の悩みはありつつも
とにかく愛情たーっぷりに 共に生活してけばいいのです。
罰はいけない、特に物を使っての罰はもってのほか
体と体でふれあいながら コミュニケーションを取っていく、
大げさなくらいの愛情表現で伝えてあげて いいそうです。

(撮影会参加記念品)
ムツゴロウさんに あらためて大切なことを 教えていただきました。
ありがとうございました

これからも 元気すぎるるなちゃんには 多少手を焼くかもしれませんが(笑)
てんちゃんもるなちゃんも 大切な家族の一員として
愛を注いでいきたいと思います

ブログランキングに参加中です
1日1回1クリック よろしくお願いいたします


にほんブログ村
本日もありがとうございました

5月下旬・・・

ひなもな親子&青ちゃんと一緒に フジテレビ湾岸スタジオへ
中日君は 残念ながら 尿路結石の術後だったため欠席でしたが
実は 知り合いからお声がけいただきまして
『ムツゴロウとゆかいな動物図鑑』とうい番組の撮影に 参加してきましたっ
ムツゴロウさんを囲んで 愛犬の悩みを相談、というテーマの撮影だったんです

初めて見る大きなワンちゃん達に ちゃんとご挨拶できるかな~
この大きなワンコは アイリッシュ・ウルフハウンド という犬種だそうです
私も初めてみたわ~

るな&青は 若干へばり気味ではありますが・・・
これから撮影なのに 大丈夫かいな??

るなちゃん、今度はいきなり 床にゴロゴロスリスリし始めちゃった

この日、ムツゴロウさんが先生をされている専門学校の生徒さんたちが
ワンコたちのお世話係をしてくださって 人懐っこいパグズ達は甘えまくり

たっくさんかわいがてもらって よかったねぇ

てんちゃん、おにいさんが大好きになっちゃったみたいで
お膝に抱っこされてくつろいでおりました。
うちの子達、分離不安症っぽいところがある子なのに
お世話係にお願いして 私たち飼い主は用意してくださった
軽食&飲み物をいただく余裕もあったりして ありがたかったです。
撮影は長丁場みたいだから 少しは腹ごしらえもしておかなくちゃね。
まさかとは思うけど おなかの鳴る音とか入っちゃったら 恥ずかしいし~

あ!!!
ムツゴロウさんが 控室に来てくださいましたー

パグ軍団のところにも来てくださって てんちゃんは抱っこしてもらったよっ
大胆にも ペロンってしてるし

うれしいねえ~

ひなたんは なにやらゴソゴソと・・・

にっこにこの笑顔で 何をしだすのかと思いきや・・・

ひなたんがパグを愛するきっかけになった 『子猫物語』のDVDを取り出して
サインをお願いしておりました

素晴らしいっ! なんて準備がいいの~?!
わが家にもあったのに しまった~
ぜんぜん思いつかなかったわ
ムツゴロウさんは パグちゃんの絵を描いてくださいました。
私も後で記念にコピーをいただいたわ
本番前にムツゴロウさんとのご対面ができて さらにお話もさせていただいたので
この時点で 私たちのテンションはマックス

恥ずかしながら。。。
実はこの控室で 大型犬にときどきケンカを売る 悪っこたちが このパグ集団でして・・・
スタッフさんのブログには パグ最強 とか書かれておりました
こちら
ムツさんも パグは気が強くて獰猛なところもあるっておっしゃってたし。
もちろん愛嬌があって表情豊か、人懐っこくて飼いやすい犬種だとは思うけれど
ある意味当たってますかねえ。
頑固なところもあって意志もあるし、わがまま言うときあるもんね

青ちゃんは これまた大きな レオンベルガ―という ワンちゃんのおしりをクンクン
レオンベルガ―のご家族とは 本番中、お隣の席でした。
いやあ、本当に大きいのよ

さて いよいよ本番でーす
どうなりますか?!

なんとか無事に撮影が終わり、いろんなお話も聞けて勉強にもなりました。
おおむね おりこうさんに出来ていて おとなしく頑張った方だとは思うのですが
ステージに各グループがあがって ムツさんとお話しするっていう形だったんですけど、
終わるときに拍手すると それに反応して一番吠えていたのが
この最強パグ軍団だったのが お恥ずかしい・・・
最後に 一緒に記念撮影をさせていただいて

外に出ると スタジオ前の広場では コスプレ集団が大撮影会
てんちゃん、そのポーズは なに?

ラフ君に別れを告げて
撮影会、お疲れ様でした
ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました。
また スタッフ、特にお世話係の学生さんたち、ありがとー

さて、いよいよ 本日18時から BSフジにて 放送予定です
恥ずかしいので自分自身はなるべく映っていてほしくないんだけど
パグズ達は かわいく撮ってもらえていますように・・・
悩み相談の内容が 特にもなるなのひっぱりぐせについてだからなあ~
悪い顔してなきゃいいけど(笑)
ブログランキングに参加中です
1日1回1クリック よろしくお願いいたします

にほんブログ村
本日もありがとうございました

ひなもな親子&青ちゃんと一緒に フジテレビ湾岸スタジオへ

中日君は 残念ながら 尿路結石の術後だったため欠席でしたが
実は 知り合いからお声がけいただきまして
『ムツゴロウとゆかいな動物図鑑』とうい番組の撮影に 参加してきましたっ

ムツゴロウさんを囲んで 愛犬の悩みを相談、というテーマの撮影だったんです

初めて見る大きなワンちゃん達に ちゃんとご挨拶できるかな~
この大きなワンコは アイリッシュ・ウルフハウンド という犬種だそうです
私も初めてみたわ~

るな&青は 若干へばり気味ではありますが・・・
これから撮影なのに 大丈夫かいな??

るなちゃん、今度はいきなり 床にゴロゴロスリスリし始めちゃった


この日、ムツゴロウさんが先生をされている専門学校の生徒さんたちが
ワンコたちのお世話係をしてくださって 人懐っこいパグズ達は甘えまくり


たっくさんかわいがてもらって よかったねぇ


てんちゃん、おにいさんが大好きになっちゃったみたいで
お膝に抱っこされてくつろいでおりました。
うちの子達、分離不安症っぽいところがある子なのに
お世話係にお願いして 私たち飼い主は用意してくださった
軽食&飲み物をいただく余裕もあったりして ありがたかったです。
撮影は長丁場みたいだから 少しは腹ごしらえもしておかなくちゃね。
まさかとは思うけど おなかの鳴る音とか入っちゃったら 恥ずかしいし~


あ!!!
ムツゴロウさんが 控室に来てくださいましたー


パグ軍団のところにも来てくださって てんちゃんは抱っこしてもらったよっ

大胆にも ペロンってしてるし


うれしいねえ~

ひなたんは なにやらゴソゴソと・・・

にっこにこの笑顔で 何をしだすのかと思いきや・・・

ひなたんがパグを愛するきっかけになった 『子猫物語』のDVDを取り出して
サインをお願いしておりました


素晴らしいっ! なんて準備がいいの~?!
わが家にもあったのに しまった~


ムツゴロウさんは パグちゃんの絵を描いてくださいました。
私も後で記念にコピーをいただいたわ

本番前にムツゴロウさんとのご対面ができて さらにお話もさせていただいたので
この時点で 私たちのテンションはマックス


恥ずかしながら。。。
実はこの控室で 大型犬にときどきケンカを売る 悪っこたちが このパグ集団でして・・・
スタッフさんのブログには パグ最強 とか書かれておりました

こちら
ムツさんも パグは気が強くて獰猛なところもあるっておっしゃってたし。
もちろん愛嬌があって表情豊か、人懐っこくて飼いやすい犬種だとは思うけれど
ある意味当たってますかねえ。
頑固なところもあって意志もあるし、わがまま言うときあるもんね


青ちゃんは これまた大きな レオンベルガ―という ワンちゃんのおしりをクンクン
レオンベルガ―のご家族とは 本番中、お隣の席でした。
いやあ、本当に大きいのよ

さて いよいよ本番でーす

どうなりますか?!

なんとか無事に撮影が終わり、いろんなお話も聞けて勉強にもなりました。
おおむね おりこうさんに出来ていて おとなしく頑張った方だとは思うのですが
ステージに各グループがあがって ムツさんとお話しするっていう形だったんですけど、
終わるときに拍手すると それに反応して一番吠えていたのが
この最強パグ軍団だったのが お恥ずかしい・・・
最後に 一緒に記念撮影をさせていただいて


外に出ると スタジオ前の広場では コスプレ集団が大撮影会

てんちゃん、そのポーズは なに?


ラフ君に別れを告げて
撮影会、お疲れ様でした

また スタッフ、特にお世話係の学生さんたち、ありがとー


さて、いよいよ 本日18時から BSフジにて 放送予定です

恥ずかしいので自分自身はなるべく映っていてほしくないんだけど
パグズ達は かわいく撮ってもらえていますように・・・
悩み相談の内容が 特にもなるなのひっぱりぐせについてだからなあ~
悪い顔してなきゃいいけど(笑)
ブログランキングに参加中です
1日1回1クリック よろしくお願いいたします


にほんブログ村
本日もありがとうございました

ランチの後は 山下公園へ

ちょうど 花壇展の開催中でした

すでにお疲れ気味で みんな いまいち~な お顔
こんなやる気のない感じの パグズですが・・・

この撮影風景がおもしろいのか ギャラリー多し
しかも 皆様まで 写真撮ってくださってたりして
でも かわいい写真には なってないんだろうなあ・・・と思うと ちょっと残念

はい、モデルさんお疲れー

お水も飲みましょう
このスポイトで飲ませると あまりお水を飲まない子も 飲んでくれるというので
てんにも やってもらいました
結晶のできやすい体質のてんは たくさんお水を飲んだほうがいいのに
あまり飲んでくれないので これはいいね

きれいな花壇の前で

何度撮っても おめめしょぼしょぼ。。。
どうしても ちょっぴり残念な写真になってしまうわねぇ~

一番のおめめぱっちりタイムは このごほうびの時のみ
ん、もぉ~

いろんな花壇があって おさるちゃんもいましたよ

モデルさんたち・・・ ぜんぜんダメじゃーん

氷川丸前でも
モデル業、飽きた?

さて 山下公園を後にして 山手へ向かって歩きます
港の見える丘公園に寄り道して 目指したのは ここ ローズガーデン

曇ってきちゃったけれど テラス席ならワンコOKカフェなので 休憩です

ローズティーにバラのロールケーキとシフォンケーキの バラづくし

ワンコクッキーとお水のサービス付きでした

ティータイムの後は 元町まで足を延ばして ショッピング

ペットショップや雑貨屋さんをのぞいて ひなもな家は
もなじょー似のパグちゃん絵皿と パグ置時計を お買い上げ
この日はスマホの歩数計数値が 約14000歩まで 進んでました
いやあ、よく歩いた!
さすがに ここ連日の暑さでは おでかけは無理だけど
気持ちのいい季節になったら また おでかけしたいねー
ブログランキングに参加中です
1日1回1クリック よろしくお願いいたします

にほんブログ村
本日もありがとうございました

ちょうど 花壇展の開催中でした


すでにお疲れ気味で みんな いまいち~な お顔

こんなやる気のない感じの パグズですが・・・

この撮影風景がおもしろいのか ギャラリー多し

しかも 皆様まで 写真撮ってくださってたりして
でも かわいい写真には なってないんだろうなあ・・・と思うと ちょっと残念


はい、モデルさんお疲れー


お水も飲みましょう
このスポイトで飲ませると あまりお水を飲まない子も 飲んでくれるというので
てんにも やってもらいました
結晶のできやすい体質のてんは たくさんお水を飲んだほうがいいのに
あまり飲んでくれないので これはいいね


きれいな花壇の前で

何度撮っても おめめしょぼしょぼ。。。
どうしても ちょっぴり残念な写真になってしまうわねぇ~


一番のおめめぱっちりタイムは このごほうびの時のみ
ん、もぉ~

いろんな花壇があって おさるちゃんもいましたよ


モデルさんたち・・・ ぜんぜんダメじゃーん


氷川丸前でも



さて 山下公園を後にして 山手へ向かって歩きます
港の見える丘公園に寄り道して 目指したのは ここ ローズガーデン


曇ってきちゃったけれど テラス席ならワンコOKカフェなので 休憩です

ローズティーにバラのロールケーキとシフォンケーキの バラづくし


ワンコクッキーとお水のサービス付きでした


ティータイムの後は 元町まで足を延ばして ショッピング

ペットショップや雑貨屋さんをのぞいて ひなもな家は
もなじょー似のパグちゃん絵皿と パグ置時計を お買い上げ

この日はスマホの歩数計数値が 約14000歩まで 進んでました

いやあ、よく歩いた!
さすがに ここ連日の暑さでは おでかけは無理だけど
気持ちのいい季節になったら また おでかけしたいねー

ブログランキングに参加中です
1日1回1クリック よろしくお願いいたします


にほんブログ村
本日もありがとうございました

今朝の 『きょうのわんこ』 ご覧になりましたか?
飼育放棄の保護犬として 今の飼い主さんのところへきたという
前足のない ミニピンちゃん
なぜ前足がないのかは 原因不明なんだそう。
今日は出勤の日だったので お化粧もして
さて着替えなきゃ、という時間だったのですが、
まさか虐待?? 生まれつきだったとしても 飼育放棄だなんて・・・と
泣けてきてしまい 汗と涙で化粧がぐちゃぐちゃ
でも いまは 先輩わんこと新しい飼い主さんのやさしさで
元気にお散歩もしていて とっても幸せそうでした。
いいおうちに来れてよかったね。。。
毎日 暑い暑いと騒ぎながら 今週から早朝散歩に切り替えたため
夜更かししなくなりまして・・・
気づいたらのろのろ更新ブログが さらに足踏みしておりました
ということで 4月のことではございますが 横浜散策の記事、いってみまーす

今日は おでかけ 電車に乗るよ

やる気満々のるなちゃん、 駅までちょっと歩かせたら
駅に着く頃には すでにお疲れ・・・
お水がぶ飲みのあと バタンキュー

さ、早く行くよっ
で、

ひなもな親子と待ちあわせをしていた パグのくーちゃんが看板犬をしている
ラーメン屋さんに 到着
かーなりお久しぶり&もなるなは はじめまして
挨拶が激しくて 写真ブレブレ

おいしいニオイにソワソワな くいしんぼうな娘たち

看板犬のくーちゃんは 13キロの大きなパグちゃん
8歳の男の子です
オーナーさんたちも もちろんパグ好きな方たちなので
とってもかわいがってくださいます
ありがたいことに 前に行ったことのあるてん&ひなさんのことは
覚えていてくださいました

たくさんのメニューがあり、さらに組み合わせができるので
優柔不断な私には 悩ましいお店なのですが・・・
結局は シンプルなハーフラーメンと半チャーハンの組み合わせに
ひなたんは 海老ワンタン麺ハーフとミニカレーのセット
カレーは 汗の出る辛さだそうです!
ワルんぼ姉妹が 乗り出しちゃってるっ

その視線の先には コレ
こちらでは ワンコに 鶏のささみのサービス付きで 大興奮

ひなさん。。。

るなちゃんにも いいものあげるね

てんちゃんにも ちょっとだけ

もなちゃんは くーちゃんにご挨拶
もなるなの勇ましさに ちょっとタジタジだった 温和なくーちゃん

抱っこされておとなしくなったてんるなを クンクンしに来てくれました

ひなさんは ちゃっかりくーちゃんのベッドの中へ

るなが 生意気な態度で ごめんね、くーちゃん

お店の前で写真を撮ったら 山下公園の方に行ってみよう
と、今日はここまで
明日の5時起きに備えて そろそろ寝ます。。。
お散歩大好きるなちゃんが 朝散歩を覚えて
朝もはよからワンワン吠えて 起こしてくれるんだよねぇ・・・
おかげさまで 私は目覚ましいらず
(ってかなる前に吠えて起こされちゃう)で起きられるけど
近所迷惑だと思います・・・ どーしよ・・・
ブログランキングに参加中です
1日1回1クリック よろしくお願いいたします

にほんブログ村
本日もありがとうございました
飼育放棄の保護犬として 今の飼い主さんのところへきたという
前足のない ミニピンちゃん
なぜ前足がないのかは 原因不明なんだそう。
今日は出勤の日だったので お化粧もして
さて着替えなきゃ、という時間だったのですが、
まさか虐待?? 生まれつきだったとしても 飼育放棄だなんて・・・と
泣けてきてしまい 汗と涙で化粧がぐちゃぐちゃ

でも いまは 先輩わんこと新しい飼い主さんのやさしさで
元気にお散歩もしていて とっても幸せそうでした。
いいおうちに来れてよかったね。。。
毎日 暑い暑いと騒ぎながら 今週から早朝散歩に切り替えたため
夜更かししなくなりまして・・・
気づいたらのろのろ更新ブログが さらに足踏みしておりました

ということで 4月のことではございますが 横浜散策の記事、いってみまーす


今日は おでかけ 電車に乗るよ


やる気満々のるなちゃん、 駅までちょっと歩かせたら
駅に着く頃には すでにお疲れ・・・
お水がぶ飲みのあと バタンキュー

さ、早く行くよっ

で、

ひなもな親子と待ちあわせをしていた パグのくーちゃんが看板犬をしている
ラーメン屋さんに 到着

かーなりお久しぶり&もなるなは はじめまして
挨拶が激しくて 写真ブレブレ

おいしいニオイにソワソワな くいしんぼうな娘たち


看板犬のくーちゃんは 13キロの大きなパグちゃん
8歳の男の子です
オーナーさんたちも もちろんパグ好きな方たちなので
とってもかわいがってくださいます

ありがたいことに 前に行ったことのあるてん&ひなさんのことは
覚えていてくださいました

たくさんのメニューがあり、さらに組み合わせができるので
優柔不断な私には 悩ましいお店なのですが・・・
結局は シンプルなハーフラーメンと半チャーハンの組み合わせに
ひなたんは 海老ワンタン麺ハーフとミニカレーのセット
カレーは 汗の出る辛さだそうです!
ワルんぼ姉妹が 乗り出しちゃってるっ


その視線の先には コレ
こちらでは ワンコに 鶏のささみのサービス付きで 大興奮

ひなさん。。。


るなちゃんにも いいものあげるね

てんちゃんにも ちょっとだけ

もなちゃんは くーちゃんにご挨拶
もなるなの勇ましさに ちょっとタジタジだった 温和なくーちゃん

抱っこされておとなしくなったてんるなを クンクンしに来てくれました

ひなさんは ちゃっかりくーちゃんのベッドの中へ

るなが 生意気な態度で ごめんね、くーちゃん


お店の前で写真を撮ったら 山下公園の方に行ってみよう

と、今日はここまで
明日の5時起きに備えて そろそろ寝ます。。。
お散歩大好きるなちゃんが 朝散歩を覚えて
朝もはよからワンワン吠えて 起こしてくれるんだよねぇ・・・
おかげさまで 私は目覚ましいらず
(ってかなる前に吠えて起こされちゃう)で起きられるけど
近所迷惑だと思います・・・ どーしよ・・・

ブログランキングに参加中です
1日1回1クリック よろしくお願いいたします


にほんブログ村
本日もありがとうございました

てんちゃん るなちゃんの お昼寝シーン隠し撮り

クッションを 上手に枕として使って寝る るなちゃん

たまにはこんな風に 抱き枕っぽくも 使います

器用に 体全部を乗せて寝てることもありました

にゃはは かわゆす

てんちゃんも 気持ちよさそうだね~

窓際で ひなたぼっこしながらのお昼寝も

大好きな てんるなちゃん

でも 暑いのね。。。

てんちゃん 光合成中

るなちゃんは ソファーの背にまたがって寝るのも お好きなようです

てんちゃんは 登りはするけど 最近はここで寝てるのは あんまりみないかな
あ、尻尾フリフリしてるから ぶれちゃってるねー
本日は いろいろなお昼寝シーンの写真でした
ブログランキングに参加中です
1日1回1クリック よろしくお願いいたします

にほんブログ村
本日もありがとうございました

クッションを 上手に枕として使って寝る るなちゃん

たまにはこんな風に 抱き枕っぽくも 使います

器用に 体全部を乗せて寝てることもありました


にゃはは かわゆす


てんちゃんも 気持ちよさそうだね~

窓際で ひなたぼっこしながらのお昼寝も

大好きな てんるなちゃん

でも 暑いのね。。。


てんちゃん 光合成中


るなちゃんは ソファーの背にまたがって寝るのも お好きなようです

てんちゃんは 登りはするけど 最近はここで寝てるのは あんまりみないかな
あ、尻尾フリフリしてるから ぶれちゃってるねー

本日は いろいろなお昼寝シーンの写真でした

ブログランキングに参加中です
1日1回1クリック よろしくお願いいたします


にほんブログ村
本日もありがとうございました

本日は 春休みに お友達が遊びに来てくれた日の お話です。。。

I家Hちゃん&Sくん、S家Yくん&Eくんが 遊びに来てくれました。
みんな、てんるなちゃんと遊びたーい!と言ってくれて
春休みに来てくれたのです

ちょっとがんばって チラシ寿司と鶏のから揚げ、ポテトサラダを作りましたよ
みんな おいしい、おいしいと言いいながら食べてくれたので
おばちゃん、うれしいよー

てんちゃん、写真撮ってくれるんだって
かわいいお顔して~

S家の次男 Eくん、てんるなハウスがお気に入りのようでして・・・
入る入るって泣くもんだから こんなことに(笑)

しかも そこ トイレなんだけど・・・
ばっちくないかなあ・・・
ワンコ用のお水も飲もうとしてたし、かなりの大物感を発揮

てんちゃん、おもちゃ どれにする?
Eくんは まだお気に入りのゲージに入ってます
そんなEくんを見に行く るなちゃん

おやつタイムでは お土産に持ってきてくれたケーキやお菓子を いただきました

てんるなに 狙われてるよ

休憩中のてんちゃんには お布団をかけてくれました

るなちゃんにも
みんな やさしいのね

で、てんちゃんは おもちゃまみれ

てんるなをかわいがってくれて ありがとねー

てんるなの写真が欲しい と 言われたので
以前 プロのカメラマンさんに撮ってもらった写真を プレゼント
おうちで てんるなの写真を飾ってくれてるらしく、
そんなうれしいことを言われたら 何枚でもあげちゃうよ

るなちゃんの1歳の時の写真なので まだ やせっぽちちゃんです
みんな、またいつでも 遊びに来てね
ブログランキングに参加中です
1日1回1クリック よろしくお願いいたします

にほんブログ村
本日もありがとうございました

I家Hちゃん&Sくん、S家Yくん&Eくんが 遊びに来てくれました。
みんな、てんるなちゃんと遊びたーい!と言ってくれて
春休みに来てくれたのです


ちょっとがんばって チラシ寿司と鶏のから揚げ、ポテトサラダを作りましたよ

みんな おいしい、おいしいと言いいながら食べてくれたので
おばちゃん、うれしいよー


てんちゃん、写真撮ってくれるんだって
かわいいお顔して~

S家の次男 Eくん、てんるなハウスがお気に入りのようでして・・・
入る入るって泣くもんだから こんなことに(笑)

しかも そこ トイレなんだけど・・・
ばっちくないかなあ・・・

ワンコ用のお水も飲もうとしてたし、かなりの大物感を発揮


てんちゃん、おもちゃ どれにする?
Eくんは まだお気に入りのゲージに入ってます

そんなEくんを見に行く るなちゃん

おやつタイムでは お土産に持ってきてくれたケーキやお菓子を いただきました

てんるなに 狙われてるよ


休憩中のてんちゃんには お布団をかけてくれました

るなちゃんにも

みんな やさしいのね

で、てんちゃんは おもちゃまみれ


てんるなをかわいがってくれて ありがとねー


てんるなの写真が欲しい と 言われたので
以前 プロのカメラマンさんに撮ってもらった写真を プレゼント

おうちで てんるなの写真を飾ってくれてるらしく、
そんなうれしいことを言われたら 何枚でもあげちゃうよ


るなちゃんの1歳の時の写真なので まだ やせっぽちちゃんです

みんな、またいつでも 遊びに来てね

ブログランキングに参加中です
1日1回1クリック よろしくお願いいたします


にほんブログ村
本日もありがとうございました

| Home |